第一展示室 長崎県

九州北西部の肥前国の西部南部および島嶼(壱岐国対馬国五島列島)地域を県域とする。平戸、大村、諫早、島原等の城下町と江戸期唯一の国際貿易港長崎を要する海洋県であり明治から昭和初期に…

続きを読む

第二展示室 佐賀県

肥前の國から長崎県を除いた全域を県域とする。古代より米造りが盛んな瑞穂の国である。北に玄界灘、南に有明海を併せ持つ天恵の県でもある。江戸期には鍋島佐賀藩及び唐津藩が有った。特に鍋…

続きを読む

第三展示室 福岡県

筑紫の國(筑前筑後)及び豊前の國を県域とする。福岡黒田藩久留米藩柳川藩小倉藩などの城下や、その支藩が在した。穀倉地帯でもある筑後川下流地域の城島や瀬高は九州の灘と云われて活況を呈…

続きを読む

第四展示室 熊本県

肥後の國・阿蘇九州山地を後背にした雄大な立地と天草諸島を県域とする。江戸期には大藩の細川熊本藩や人吉藩などがあった。江戸時代細川藩では清酒の製造は禁じられており只、赤酒と称する赤…

続きを読む

第五展示室 諸県

文字伊万里徳利はその大部分が清酒用であって生産地は肥前西武地区の窯業地帯である。有田・波佐見・三河内・吉田皿山などである。徳利の表面に文字等を書き入れる都合上、遠方からの注文はさ…

続きを読む

第六展示室 未詳品

ここでは所在地が判明していない徳利を多少展示します。所在屋号や電話番号等の入った関連徳利が発掘されれば将来特定されると思います。其の殆どが長崎佐賀福岡熊本の各県の内の物だと思われ…

続きを読む

第七展示室 珍品希少品

面白いもの、あまり見かけない変わりダネを見てみました。他の展示室と重なるものもあります。ホームページ作成作業に時間がかかり、誠に申し訳ありません。各展示室を順次公…

続きを読む

第八展示室 徳利関連品

文字伊万里徳利と同時代に一緒に並行して使われた陶磁器製品を並べてみました。時代が前後するものも有ります。ホームページ作成作業に時間がかかり、誠に申し訳ありません。…

続きを読む

第九展示室 地域参考品

九州地域の土物の地場徳利を多少見てみました。ホームページ作成作業に時間がかかり、誠に申し訳ありません。各展示室を順次公開していきます。しばらくおまちください。

続きを読む

第十展示室 参考品

三大徳利の内、文字伊万里を除いた丹波徳利、貧乏徳利をいくつか並べてみました。ホームページ作成作業に時間がかかり、誠に申し訳ありません。各展示室を順次公開していきま…

続きを読む